1. (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)
  2.   
(管理者の承認待ち)-
2025/09/14 (Sun) 06:13:17
この投稿は管理者の承認待ちです
恒例のBBQ- 佐藤
2025/08/14 (Thu) 11:27:42
 アタシの年一のわがまま BBQ です

 急な日程にも関わらず、参加してくれたみなさん
Re: BBQ - 佐藤
2025/08/14 (Thu) 11:27:59


  佐倉きのこ園なので、子供達は初きのこ狩りへ
Re: BBQ - 佐藤
2025/08/14 (Thu) 11:28:17


    <キクラゲ>なんかも採りました

Re: BBQ - 佐藤
2025/08/14 (Thu) 11:28:37


     そんでもって 焼く
Re: BBQ - 佐藤
2025/08/14 (Thu) 11:28:55



     そんでもって食べる


Re: BBQ - ふみか
2025/08/14 (Thu) 11:29:11


   馬だって食べる

   
第41回 北総空手道大会- 佐藤
2025/08/14 (Thu) 11:26:22

  北総大会には<ファミリー型>競技があります。

 今年はふた家族が出場してくれました。

 この日のために家族で話し合いながら練習をする事が目的です




 

 
Re: 第41回 北総空手道大会 - 佐藤
2025/08/14 (Thu) 11:26:39

 こんな立派なカップがいただけます

 レプリカも立派でした
Re: 慰労の会 - 佐藤
2025/08/14 (Thu) 11:26:57

 北総空手道連盟:慰労会:感謝状贈呈の会にて酒々井町空手道連盟を代表して

 谷川先生がスピーチをされました。

 
第67回小中学生・中学生全国空手道選手権大会- 佐藤
2025/08/14 (Thu) 11:24:36


今年の開催は<岩手県>:タカヤアリーナです

 望乃花が形で出場しました

 家族全員での応援もありました

 待望の1勝を目指すには

  望乃花の成功を願ってくれる人達の中に身を置くこと
Re: 第67回小中学生・中学生全国空手道選手権大会 - 佐藤
2025/08/14 (Thu) 11:25:19

  12コートで2日間です

  私は<6コート>に配置されました

  とても平和なコートでした

 岩手県本部の <コート係>の皆さん 
 コート係の重要性を改めて感じた大会でした


印旛市民スポーツ大会- 管理人
2025/07/28 (Mon) 05:23:25

 成田市・佐倉市・印西市・四街道市・八街市・酒々井町

 印旛郡の市町村で開催されるスポーツ競技大会:空手道の部が今年は

 大室大小学校にて開催されました。
Re: 印旛市民スポーツ大会 - 佐藤
2025/07/28 (Mon) 05:23:45

   酒々井町から須藤さん親子が出場

  3名だけで大活躍です

  高校生型:準優勝

  成年女子組て:準優勝

  総合:第三位の快挙ですでした



第67回 全国空手道選手権大会- 佐藤
2025/07/10 (Thu) 16:58:59


支部から3名の選手が出場しました。

今回はそんな選手達の<応援団>を紹介します。

 前日の食事会からみんな一緒でした。

両親には感謝ですね

Re: 第67回 全国空手道選手権大会 - 佐藤
2025/07/10 (Thu) 16:59:19


  群馬県観光も兼ねて応援に駆けつけてくれました。

Re: 第67回 全国空手道選手権大会 - 佐藤
2025/07/10 (Thu) 16:59:42

 私が審判員の為に当日のサポートができなかった・・・

 そんな中、連日選手達のサポートをしっかりと担ってくれました。

 Thank you always,Ms.Yoko  

 I'll support you next time







北総支部・酒々井支部合同審査会- 佐藤
2025/06/14 (Sat) 17:34:50

1年に1回、北総支部との合同審査会を開催します。

今年の会場は酒々井小学校でした。

66名の昇級審査を行いました。
Re: 北総支部・酒々井支部合同審査会 - 佐藤
2025/06/14 (Sat) 17:35:08

  ご紹介します

 洋子先生はみなさんご存知ですね

 洋子先生は三兄弟の真ん中です、みんなと一緒に稽古をしている梅本さんは弟さん

 そしてこの日はお兄さんも参加してくれました

     ので、理太郎君も一緒に撮影しました

第50回 千葉県空手道大会- 佐藤
2025/06/10 (Tue) 17:32:10

緊張の連続の大会が終わりました。

大会までの道のりを支えてくれた仲間や家族、先生方との絆もとても大切です。


結果がどうあれ、一緒に戦った時間は君たちにとって一生の宝物です
Re: 第50回 千葉県空手道大会 - 佐藤
2025/06/10 (Tue) 17:32:31

この大会を通して自分がどれだけ成長できたか、何を学べたのかが重要です。


勝っても負けても、次に繋がる経験や反省点があれば、それは君たちにとって大きな財産

フクロウものがたり- 文香
2025/06/01 (Sun) 05:56:42
千葉県大会が終わり、全国大会に向けて練習する人、審査のために練習する人、それぞれが次の目標に向かって練習を始めた酒々井支部。

このあいだの日曜日、休憩時間にふと見ると、大人も子どももみんなで外をじーっと見つめていました。

「何してるの?」

と声をかけると…

「……フクロウがいる……!!!」

「え?フクロウ!?」

とりあえず小さい2人を引き連れて外へ。
走る2人。
Re: フクロウものがたり - 文香
2025/06/01 (Sun) 05:58:21
すると――
Re: フクロウものがたり - 文香
2025/06/01 (Sun) 05:59:37
本当にフクロウ!しかも赤ちゃん!!
そこにはケガをして、じっと動かない1羽のフクロウがいました。

私はそっと様子を見てみましたが、動かず心配に。
でも2人が、

「今、ちょっと動いた…」

と小さな声で言いました。

ケガをしていて飛べなさそうで、虫にもたかられていて可哀想。

少し怖くて近づけず、でもじっと見守る2人。
そして見つめ合うりたろう。
Re: フクロウものがたり - 文香
2025/06/01 (Sun) 06:00:58
その後、私たちは体育館に戻って練習を再開。
一日が無事に終わりました。

でも、みんなが帰る時間になっても、
**「フクロウが心配で帰れない…」**という家族が何組か。


「よし!!」と強い姉さんたちが立ち上がり、まず団扇を使って虫を追い払いながら、フクロウを優しくつつみ毛布でくるんだ!!!
Re: フクロウものがたり - 文香
2025/06/01 (Sun) 06:01:28
そのあとは動物病院に連絡してアドバイスをもらって、お水をあげたり…とみんなで看病。

だいきとみちかは、
「連れて帰る?でもちゃんと手当できる?」
と、1時間以上も悩み、話し合っていました。
ちょっとさわってみたりもしました。
Re: フクロウものがたり - 文香
2025/06/01 (Sun) 06:01:52
でも、野生のフクロウを家に連れて帰るのは簡単なことではなく……
その日は屋根のある場所にそっと置いて、別れを告げました。

翌日、私は仕事中もフクロウのことを思い出してしまうくらい、心に残っていて、ちょっと寂しくなっていました。

そしたらその後――

なんと!
Re: フクロウものがたり - 文香
2025/06/01 (Sun) 06:02:23
「先生たちが助けてくれてた!!」

酒々井小学校の先生たち優しい。

みちか、心配で見に行ったんだね、連絡ありがとう!
一生話せる思い出になったね!
Re: フクロウものがたり - 文香
2025/06/01 (Sun) 06:02:44
酒々井支部って、ちょっと不思議な出来事が起こることが多いけど、そのたびに感じるのは、

優しくて面白くて、あったかい人たちばかりだなってこと。

あとは強くなるだけ!!!
これからもみんなで頑張っていきましょう!!
船越義珍杯 第16回 世界空手道選手権大会- 佐藤
2024/11/15 (Fri) 14:58:50
昨年の予選大会から約1年間後に今大会が開催されました

 まるでオリンピックのような大会でした

 世界中の協会空手を愛する仲間たちが3日間を戦い抜きました

 3年後に再びお会いしましょう



 

船越義珍杯 第16回 世界空手道選手権大会 - 佐藤
2024/11/15 (Fri) 14:59:58

 形 3位
 組手 3位

 高崎アリーナ体育館は大きな大会会場です
谷川先生は審判員として3日間
試合が長引く20時過ぎまでご苦労されていました

 私の試合をコートサイドで見守っていて下さったことは
 「心強かったです、ありがとうございました。」

 私にはみなさんご存じの剛腕マネージャーがおります・・・


 連日、全てのケア
 を一手に引き受けてくれました
 「心強かったです、ありがとう

 
この【銅メダル】をどう生かすか


  思い通りに行く時は成功
  思い通りに行かない時は成長


日本空手協会第 11回 千葉県空手道親善大会- 佐藤
2024/09/24 (Tue) 12:07:49

酒々井支部から16名出場しました。

日頃の練習の成果を思う存分発揮してください
Re: 日本空手協会第 11回 千葉県空手道親善大会 - 佐藤
2024/09/24 (Tue) 12:08:12


大会本部席目の前のコートで予選を勝ち抜き見事な形優勝です


本人は全く知らないと思うけど・・・

貴方を指導してきた指導員先生ふたり

は感激のあまり声援を出しすぎてレッドカードを食らってますから
Re: 日本空手協会第 11回 千葉県空手道親善大会 - 佐藤
2024/09/24 (Tue) 12:08:35
形が上手になっていました

Re: 日本空手協会第 11回 千葉県空手道親善大会 - 佐藤
2024/09/24 (Tue) 12:08:55

全国大会に出場した選手の優勝はお見事
Re: 日本空手協会第 11回 千葉県空手道親善大会 - 佐藤
2024/09/24 (Tue) 12:09:13

コートサイドで監督をしていた文香先生も良く頑張りました

  選手のほうが冷静
BBQパーティ- 佐藤
2024/09/04 (Wed) 16:48:31

8月11日にBBQを開催しました。

5年ぶりの開催で大興奮

準備の会議から始まり育成会の父兄さん達が協力してくれました!

みんなの笑顔を見たらわかりますね。

Re: BBQパーティ - 佐藤
2024/09/04 (Wed) 16:48:51


相撲が始まる
Re: BBQパーティ - 佐藤
2024/09/04 (Wed) 16:49:11


水鉄砲隊の戦いが始まる
Re: BBQパーティ - 佐藤
2024/09/04 (Wed) 16:49:44

じゃんけん大会のお菓子争奪戦

  最高の笑顔
Re: BBQパーティ - 佐藤
2024/09/04 (Wed) 16:50:04

焼きマシュマロってみんな好きだよね~
Re: BBQパーティ - 佐藤
2024/09/04 (Wed) 16:50:26


恒例のスイカ割りは大歓声の中

みごと真っ二つに
Re: BBQパーティ - 佐藤
2024/09/04 (Wed) 16:50:49


真夏のBBQ

子供たちがこねてトッピングする手作りのピザは一番人気でした

    焼きホタテも個人的には大好きでした
第66回小学生・中学生 全国空手道選手権大会- 佐藤
2024/08/07 (Wed) 11:35:01


全国大会初出場です。

小学3年生(一番小さい 形の部

会場内で迷子にならないか・・・

とにかく心配でした、緊張こそしていましが教えた通りの平安二段でした。


家族のサポートも完璧でした



Re: 第66回小学生・中学生 全国空手道選手権大会 - 佐藤
2024/08/07 (Wed) 11:35:27


試合を終えてから恒例の記念写真を撮りました

この表情が今大会の全てを物語っています。

今大会で彼女たちが何を感じ取ったのか


明日からの空手で表現して欲しいです。

Re: 第66回小学生・中学生 全国空手道選手権大会 - 佐藤
2024/08/07 (Wed) 11:35:42


どこにいるでしょうか
Re: 第66回小学生・中学生 全国空手道選手権大会 - 佐藤
2024/08/07 (Wed) 11:36:00
開会式前の1枚

先生方にはいつもお世話になりっぱなしです

大会中そして大会以外でもフォローして頂きました。



Re: 第66回小学生・中学生 全国空手道選手権大会 - 佐藤
2024/08/07 (Wed) 11:36:19


開会式では先日ご逝去された植木主席師範への黙とうが




<水曜日のダウンタウン>でおなじみの押忍先輩が気合を10本入れてくれました

Re: 第66回小学生・中学生 全国空手道選手権大会 - 佐藤
2024/08/07 (Wed) 11:36:40


中学三年生:男子:組手 初出場の工藤君です。

1回戦で敗れはしたものの

相手を場外に出した際の圧のかけ具合が良かったです

家族のサポートもばっちりでした

第49回千葉県空手道選手権大会- 佐藤
2024/05/10 (Fri) 13:55:02
小学6年 男子
選手数が多く勝ち進む事が大変なカテゴリーでした

試合後に「来年も頑張ります」と報告に来てくれた事が嬉しかったです♪


Re: 第49回千葉県空手道選手権大会 - 佐藤
2024/05/10 (Fri) 13:55:51
お昼休憩に「お腹が痛いから午後の組手を棄権したい、、、」
と、打ち明けに来た娘です。

それでも私は「棄権せずに整列して、それでもお腹が痛かったら棄権したらいい。」と話して出場を促しました。

ちゃんと1回戦の勝ち名乗りをもらって報告に来た娘の顔は少し涙ぐんでいました。

やればできる娘です。

Re: 第49回千葉県空手道選手権大会 - 佐藤
2024/05/10 (Fri) 13:56:06
今年の目標は全国大会出場でした。

このくらいの学年になると、差が出て来ます。

が、形試合も組手試合も決勝戦まできちんと観戦していた選手はこの子だけでした。

練習も休まず参加して、真面目な子だから、いつか絶対に全国大会に連れて行くつもりです。

新年のご挨拶- 佐藤
2024/01/10 (Wed) 09:20:34
謹んで新春をお祝い申し上げます。

本年も皆様がご健勝でご多幸でありますよう心からお祈り申し上げます。





Re: 稽古初め - 佐藤
2024/01/10 (Wed) 09:20:50


「さぁ~稽古初め

繰り返しの<太極初段>で汗を流しました。
Re: 新年のご挨拶 - 八木泰斗、佳代子
2024/01/15 (Mon) 06:52:03
今年は新年早々練習に参加することができて身の引き締まる思いです。親子で空手が好きなんだとの事を再認識することができました。今年も宜しくお願いします。
千葉県本部女子会- 佐藤
2023/12/11 (Mon) 18:03:31


恒例になりました千葉県本部:女子会の模様です
Re: 千葉県本部女子会 - 佐藤
2023/12/11 (Mon) 18:03:44

若梅女子会指導部長から基本を学びました。
Re: 千葉県本部女子会 - 佐藤
2023/12/11 (Mon) 18:04:00


須藤先生は毎年参加
Re: 千葉県本部女子会 - 佐藤
2023/12/11 (Mon) 18:04:18


王冠という形の最後の深い山突きです
Re: 千葉県本部女子会 - 佐藤
2023/12/11 (Mon) 18:04:36



最後に全員で記念写真撮影

この乗りで食事会へGO
成田市民大会(空手道の部)- 佐藤
2023/12/11 (Mon) 18:02:36


成田大会に参加をしました。

親子型やグランドファミリー型など趣向を凝らした大会です。
Re: 成田市民大会(空手道の部) - 佐藤
2023/12/11 (Mon) 18:02:51

大会のお手伝い

審判員の石塚先生

コート役員の伊原先生
Re: 成田市民大会(空手道の部) - 佐藤
2023/12/11 (Mon) 18:08:03


大会終了後に集合写真

   ン


  賞状とメダルは
熟練者全国空手道選手権大会- 佐藤
2023/12/11 (Mon) 18:00:02


来年、10月に開催される世界大会の切符を掛けた熱い戦い
Re: 熟練者全国空手道選手権大会 - 佐藤
2023/12/11 (Mon) 18:00:18


  朋あり遠方より来る また楽しからずや


Re: 熟練者全国空手道選手権大会 - 佐藤
2023/12/11 (Mon) 18:00:34


榊先生 形の部 優勝   組手の部 第三位

谷川先生 組手の部 優勝

佐藤 形の部・組手の部 共に第三位

今年の締めくくり最高
Re: 熟練者全国空手道選手権大会 - 佐藤
2023/12/11 (Mon) 18:00:50


どうですか この後ろ姿

佐藤はウルウルでした

酒々井支部有段者会- 佐藤
2023/12/11 (Mon) 17:56:28


このような会の開催は初めてでした。

幹事の皆さんご苦労様でした
Re: 酒々井支部有段者会 - 佐藤
2023/12/11 (Mon) 17:56:43


今回はお酒の提供もあり成人限定の有段者の会でした。

次回は皆さんと

Re: 酒々井支部有段者会 - 佐藤
2023/12/11 (Mon) 17:56:58


さてさて誰~~だ
Re: 酒々井支部有段者会 - 佐藤
2023/12/11 (Mon) 17:57:13


幹事を快く引き受けてくれた洋子先生

Re: 酒々井支部有段者会 - 佐藤
2023/12/11 (Mon) 17:57:31


小中学生全国大会・関東大会に何回も何回も一緒に行きました

Re: 酒々井支部有段者会 - 佐藤
2023/12/11 (Mon) 17:57:49


この時、交わした約束をきっちりと果たしてくれたGOOD BOY

Re: 酒々井支部有段者会 - 佐藤
2023/12/11 (Mon) 17:58:07


みんなみんなみんな I LOVE KARATE
関東地区空手道選手権大会- 佐藤
2023/12/11 (Mon) 17:54:40

群馬県 高崎アリーナにて開催されました。
Re: 関東地区空手道選手権大会 - 佐藤
2023/12/11 (Mon) 17:55:06


高崎と言えば<ダルマ>です。
大会前に必勝祈願

時間差で同じ写真を撮っていました

Re: 関東地区空手道選手権大会 - 佐藤
2023/12/11 (Mon) 17:55:38

千咲の得意とする<鉄騎初段>